〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト19階

無料オンライン財務相談受付中
受付時間:平日9:00~18:00
定 休 日:年 中 無 休

お見積り依頼やご相談はお気軽に

06-6885-1563

中小企業の経営者の皆様! こんなお悩みありませんか?

売上0円から起業して年商1億~2億突破したが、或いは後継社長として親から事業を引き継いだが、年商3億・5億・10億の壁を突破できないというお悩みはありませんか?

 

有限会社エーエスシーにお気軽にご相談下さい。あ

「社長の社外CFO/戦略財務コンサルタント」が、中小企業社長の財務コーチ/経営コーチとして、社長の資金繰り不安・銀行融資の不安・社長の財務スキル不足の不安・その他経営上の不安を解消!

ゴールは年商10億キャッシュリッチ企業!!

成功する社長のための財務改善・融資戦略・経営戦略をご提供させて頂きます。

会社の資金繰り不安

中小企業経営者にとって、最も深刻な課題のひとつが「資金繰り」です。
売上入金は思い通りにコントロールできない一方で、給料や家賃、仕入れ代金などの支払いは毎月必ず発生します。
特に季節変動や予期せぬ支出があると、資金不足のリスクが一気に高まります。

銀行融資のハードルの高さ

事業拡大や急な資金需要に対応するため銀行融資を申し込んでも、簡単には承認されないことが多いのが現実です。
過去の業績や担保の有無によっても条件が厳しくなり、経営者にとって「銀行は高いハードル」と感じられます。
「どこに、どう相談すべきか分からない」という悩みを抱える経営者も少なくありません。

社長自身の財務スキル不足

多くの経営者は財務知識に自信がなく、自社の決算書を十分に理解していないケースが目立ちます。
銀行は「社長は財務を理解しているもの」と当然のように考えているため、この認識のズレが資金調達や経営判断を難しくしています。
黒字経営を続けるためには、収益性の分析や借入返済状況、キャッシュフロー予測といった財務スキルが不可欠です。

月次試算表がタイムリーに出ない経理の問題

経理を外注している企業では、月次試算表の提出が遅く、2~3か月後にしか数字を把握できないケースが多発しています。

これでは経営判断や銀行融資に全く役立ちません。
年商1億円を超える規模の企業では「自計化(自社での経理運営)」が必須条件となり、翌月5日~15日には試算表が完成していることが望まれます。

行き当たりばったりの経営

目の前の課題対応に追われ、一貫した行動指針がない。

明確な戦略がないことは、目的地のない航海と同じです。どんなに頑張っても、たどり着きたい未来には到達できません。

私たちは、貴社のミッション・ビジョンを作成するお手伝いをするとともに、貴社のビジョン実現するための実行可能な戦略を共に構築し、組織全体を動かす羅針盤に変えます。

組織が回らない悩み

組織が回らない悩みは、社員のやる気低下が原因で起きる深刻な問題です。

仕事の効率が悪化し、ミスが増えることで、生産性が著しく低下します。

さらに、「頑張りが報われない」と感じた優秀な社員が次々に流出するため、ノウハウや技術の継承が途絶え、会社の成長そのものが停止します。

不公平感や不信感が広がり、協力体制が失われることが、この問題の最も危険な連鎖です。

問題解決の道筋

資金繰りや融資の不安、社長の財務スキル不足、そして「組織が回らない」行き当たりばったりの経営は、すべて経営の土台に問題があります。

これらの悩みを解決する第一歩は、正確な現状把握と経営計画の策定です。まず月次試算表を迅速に把握し、会社の「今」を見える化することで、銀行交渉を有利に進め、組織を動かす指針を明確にします。

財務と組織の両面から経営を立て直すため、まずは専門家による無料の現状分析をご利用ください。

資金繰り・キャッシュフローに関するお悩み

・利益は出ているのに、手元にお金が残らない

・売上が伸びているのに資金繰りが悪化している

・キャッシュがなく、毎月の支払いが苦しい

・「なぜお金がないのか」が分からない

・赤字を早く解消したい

 

【銀行融資・金融機関対応のお悩み】

・銀行から融資を断られた

・今よりもっとお金を借りられる会社にしたい

・銀行対応の仕方が分からない/銀行の言いなりから脱却したい

・今の決算書で「いくら融資が可能か」「どれだけ投資できるか」を知りたい

・銀行との取引を戦略的に進めたい

 

財務・経理スキルに関するお悩み

社長自身が数字や財務に弱い

・財務が分かるナンバー2が社内にいない

・経理担当者がいない/数字がすぐに出てこない

・会計事務所に頼んでいるが試算表が遅い

・財務の基本を学びたい

・自社の決算書を分析し、問題点を明らかにしたい

 

【経営・将来不安に関するお悩み】
・今のままの経営で会社が持つのか不安
・顧問税理士以外のセカンドオピニオンを聞きたい
補助金を活用したい
将来への不安を解消したい
親身になって相談できる相手がいない

 

【その他の経営課題】

・在庫管理や売掛金未回収の問題を解決したい

・人材が採れない/定着しない

・他のコンサル会社の支援に満足できなかった

このように、中小企業経営者様のお悩みは「資金繰り」「銀行対応」「ご自身の財務スキルの不安」「人や将来など経営上の不安」等と多岐にわたります。当社は、こうした切実なお悩みに対し、実務と戦略の両面から具体的な解決策をご提案いたします。

当社が選ばれる5つの理由

銀行目線のポイントを突いた財務分析と、社長とマンツーマンでの丁寧な傾聴

銀行融資は「銀行目線の決算書分析」で決まります。当社では、銀行が重視するポイントを踏まえた財務分析に加え、社長のお悩みを丁寧に傾聴。赤字や資金繰り悪化の真因を突き止め、改善に向けた具体策を導き出します。

銀行融資成功率98%の実績と、金融機関ネットワーク

当社のプロコンサルタントは銀行交渉の豊富な経験を持ち、金融機関の内部事情にも精通しています。
適切な書類準備から条件交渉まで徹底サポートし、過去の融資成功率は98%。金融機関とのネットワークを活かし、有利な条件での資金調達を実現します。

未来目標(ゴール)の設定で事業の方向性を明確化

多くの中小企業は「会社をどうしたいのか」という未来像が曖昧です。当社では社長と共にミッション・ビジョンを設定し、5年後の理想像を描くことで、経営の方向性を明確にします。これにより小手先の対策に終わらない、持続的な成長戦略が可能となります。

あなたの会社の「やる気」を動かす専門家です!

あなたの会社が回らないのは、社員のやる気や頑張りがムダになる仕組みだからです。当社は、この「ムダの連鎖」を止めます。まず、評価や目標をハッキリさせ、社員が迷わず働けるようにし、頑張った人が必ず報われる会社にします。これにより、社員が「ここで成長できる!」と思える道筋を作り、優秀な社員の流出を止めます。そして、不信感をなくして社員同士が本音で話せて助け合える強いチームに変革し、会社の力を最大限に引き出します。あなたの会社の眠っている力を、もう一度動かし始めましょう!

創業23年の実績と信頼に基づく安心

代表は監査法人・会計事務所・複数中堅企業の財務責任者など幅広い現場を経験。
その後独立。創業23年間で2,900件以上の社長相談、350社以上の財務コンサル実績があります。
「顧問税理士でも解決できなかった課題」を多く解決してきた経験から、経営者の気持ちに寄り添い、実務的かつ的確な解決策を提供します。

お客様の声

オンライン財務コンサルティング

福岡県 整骨院チェーン経営 社長 M.Tさん 38才

・整体院を複数店舗経営されておられます。

・保険入金があるため、売掛金の回収が遅く、キャッシュフロー悪化に悩んでおられました。

・営業利益、経常利益とキャッシュフローの違いを決算書分析によって、わかるまで何回も丁寧に説明しました。

・銀行取引についても、よくわかっておられなかったので、銀行取引の基本から始まって、毎回社長が銀行と話した経緯について検討することを繰り返すことによって、次第に銀行取引のコツをつかんでこられました。

銀行融資支援コンサルティング

愛知県 製造業 社長 S.Mさん 45才

銀行融資の手続きは初めてで、何から始めれば良いのか全く分かりませんでした。

プロにお願いしたところ、全ての書類作成や銀行との交渉を代行してもらえたので、安心して任せることができました。

結果として、希望通りの資金を確保でき、無事に新しい生産ラインを立ち上げることができました。事業が順調に拡大しているのも、このサービスのおかげです。

オンライン経営・財務コンサルティング

神奈川県 ITサービス業 社長 A.Rさん 41才

オンライン経営・財務コンサルティング導入の結果、「組織が回らない」という悩みを克服し、経営の土台が劇的に強化されました。

また、迅速な月次試算表と明確な経営計画を策定したことで、銀行からの信頼が高まり、必要な融資をスムーズに受けられました。

継続的なサポートを通じて社長自身の財務スキルも向上したため、数字に基づいた自信ある経営判断ができるようになり、資金繰りの不安が解消しました。

A.様からは、「オンラインで時間のロスなく会社の『羅針盤』ができ、経営の土台が一気に強固になりました」との声をいただいています。

資金繰り改善コンサルティング

大阪府東大阪市 製造業 社長 S.Tさん 50才

以前は毎月の資金繰りが不安定で、常に不安を抱えていました。

銀行への融資相談も、行き当たりばったりで話がまとまらない状況でした。

しかし、コンサルティングを受けて、まず月次のキャッシュフローが明確に見える化されました。これにより、どこに無駄があり、いつ資金が必要になるかを正確に把握できるようになりました。

その結果、銀行に対して具体的な根拠を示した計画を提示でき、必要なタイミングで融資を獲得。不安が解消され、自信を持って将来の設備投資を進められるようになりました。専門家と二人三脚で進めたことで、経営の土台が盤石になったと実感しています。

事業再生オンライン経理改善コンサルティング

埼玉県 建設業 社長 T.Mさん 53才 

受注減と資材高騰が重なり、事業再生が急務でした。特に問題だったのが、現場ごとの実行予算管理が機能不全だったことです。

「ウチは昔ながらのやり方で」と、どんぶり勘定で工事が進み、完了後にようやく赤字が判明するため、資金繰りは常に綱渡り状態でした。

オンラインで貴社のコンサルティングを導入し、まずプロジェクト単位での正確な原価管理と進捗管理の仕組みを構築。

これにより、「今、この現場は利益が出ているか」がリアルタイムで分かるようになりました。また、経理業務のデジタル化で月次決算が格段にスピードアップし、手遅れになる前に迅速な意思決定が可能です。

再生計画の数字に強い裏付けができたことで、金融機関との協議もスムーズになり、必要な資金調達を確保。オンラインでのきめ細やかな指導は、多忙な建設現場の経営者にとって、場所を選ばず経理体制を立て直す大きな力となりました。経理改善が、会社の未来を決めると痛感しています。

社外CFO(最高財務責任者)代行サービス

神奈川県 美容チェーン業 社長 A.Mさん 40才 

店舗数を拡大するにつれ、資金調達や複雑なキャッシュフロー管理が私の大きな負担になっていました。「店舗運営に集中したいのに、毎日数字に追われている」状態でした。しかし、優秀なCFOを正社員で雇う余裕はありませんでした。

貴社の社外CFO代行サービスを利用したところ、まず全店舗の収益構造を徹底的に分析し、店舗ごとの資金効率を改善する戦略を立ててもらいました。その結果、金融機関からの評価が上がり、有利な条件で新規出店のための融資を確保できました。

専任のCFOを雇う数分の1のコストで、プロの財務戦略が手に入った感覚です。常に冷静かつ客観的な視点から、新規事業や出店計画の採算性について具体的なアドバイスがもらえるため、私の経営判断の不安が自信に変わりました。店舗拡大を目指す当社にとって、まさに必須のサービスだと断言できます。

キャッシュリッチ経営塾

北海道 食品製造業 社長 S.Yさん 50才

北海道という土地柄、季節による売上の波が大きく、いつも「次の冬の資金繰りは大丈夫だろうか」という不安が頭から離れませんでした。経営塾に参加する前は、利益が出ているのに手元の現金が減っていく理由が根本的に理解できていませんでした。

この経営塾に参加して、まず「キャッシュフロー」の本当の意味を学び、利益と現金のズレがどこにあるのかが明確になりました。

そして、「資金を残す」ための具体的な経営指標と仕組みを徹底的に指導していただきました。

結果、無駄な在庫や売掛金が劇的に減り、手元に十分な現金を残せる経営体質へと変わりました。

未来への漠然とした不安がなくなり、自信を持って新しい販路拡大や設備投資に踏み切れるようになりました。

これこそが、本当の経営安定だと実感しています。

経営者のためのナンバー2(右腕)養成講座

岡山県 商社 H.Kさん 社長 46才

会社を成長させる中で、私がすべてを決め、すべての責任を負う「社長の孤独」に長年悩んでいました。特に、私の考えやビジョンを理解し、「任せられる」右腕がいないことが最大のネックで、次のステージへの成長を阻害していました。

この「ナンバー2養成講座」を受講させてみて、当社の幹部が劇的に変わりました。単なる業務代行ではなく、「社長の視点」と「現場の視点」を両立させるプロの経営補佐役としてのスキルを身につけてくれたのです。今では、重要な意思決定の前に的確な意見を出してくれるようになり、私が安心して現場を任せられるようになりました。

任せることで私の時間が生まれ、私は将来の戦略立案に集中できるようになりました。この講座は、社長業の重荷を分かち合い、会社全体を強くする最高の投資だと確信しています。

経理未経験社員向け 実践経理教育プログラム

兵庫県 サービス業 社長 E.Kさん 44才

当社は急成長中で、経理部門の強化が急務でしたが、専門知識を持つ人材の採用は困難でした。やむを得ず、他部署から経理未経験の社員を異動させたものの、本人の不安と現場の教育負担が非常に大きいことが悩みでした。

貴社の「実践経理教育プログラム」を受講させてみて、結果は驚くべきものでした。単なる知識の詰め込みではなく、会社の業務に直結した実践的な内容だったため、未経験だった社員が短期間で即戦力へと成長してくれました。特に、月次処理や請求書管理など、現場で必要な知識を自信を持って処理できるようになったのは大きな成果です。

今では、彼らが自律的に動き、経理部門全体の効率が大幅に改善しました。未経験者を即戦力に変えるこのプログラムは、中小企業の経理人材育成にとって、まさに救世主だと感じています。

当社の6つの特徴

当社の財務コンサルティングの6つの特徴について詳しくご紹介いたします。

クライアントに寄り添った個別対応

クライアント一人ひとりの状況やニーズに応じたカスタマイズされたコンサルティングを提供します。事業の規模や業種、経営者の目標に応じて、最適な財務戦略を構築し、経営者が本業に専念できるようサポートします。

資金繰りの改善と安定化

資金繰り表の作成などによるキャッシュフローの改善を通じて、クライアント企業の資金繰りを安定させることを得意としています。これにより、企業は安定的な経営が可能となり、長期的な成長を支える土台と築くことができます。

実績に裏付けられた
専門知識

過去22年、2500社以上の中小企業社長の経営相談に応じるなど長年の実務経験を持ち、数多くの企業の財務改善に成功してきた実績があります。これにより、複雑な財務問題にも的確に対応し、クライアントに最適なソリューションを提供することが可能です。

最新の財務分析ツールの
活用

最新の財務分析ツールを活用し、正確かつ迅速に財務状況を分析して把握します。これにより現状の問題点を客観的に把握することが可能となり、まずどの部分から手をつけたら良いかがわかり、そこから改善計画を策定いたします。

銀行との強固な信頼関係

多くの金融機関との信頼関係を築いており、クライアントが銀行からの融資を受けやすい環境を整えます。これにより、資金調達の選択肢が広がり、必要な資金をタイムリーに調達することが可能です。

長期的な経営戦略の
策定サポート

クライアントの短期的な財務改善にとどまらず、長期的な経営戦略の策定にも力を入れています。将来を見据えた財務計画を立て、持続可能な成長を実現するためのサポートを提供します。

財務コンサルタントのご紹介

中小企業戦略財務コンサルタント/社外CFO 遠藤 信行
≪社長の財務コーチ/経営コーチ≫

有限会社エーエスシー 代表取締役

BIG4大手監査法人にて、株式上場コンサルティングや会計監査業務を担当し、専門的な知識と経験を磨いてきました。その後、税理士事務所にて中小企業の決算業務や経営指導に従事し、さらに中堅企業3社で財務経理責任者・経営幹部を歴任。多様な企業環境での経験を積み重ね、実践的なスキルを培う。

経営コンサルティング会社での事業再生コンサルティングを経て、2002年に独立。企業の財務体制を強化し、持続的な成長を支援することにモットーに、実務に根ざした現実的な解決策を提供し、クライアントの信頼を獲得しています。過去23年で2900社以上の社長の経営相談に応じ、350件以上のコンサルティング実績があり、中小企業から中堅企業まで、幅広いニーズに応える中小企業社外CFO/戦略財務コンサルタント/経営コンサルタントとして多くの経営者から高い評価を受けています。

≪特長≫ 単なる机上の空論ではなく、豊富な現場経験と卓越した理論を組み合わせて、中小企業社長がお悩みの財務問題の現実的にベストな解決方法を導き出します。

※CFO(Chief Financial Officer)とは、企業の財務・経理部門の最高責任者である「最高財務責任者」のことを指し、CEO(Chief Executive Officer/最高経営責任者)の下で、COO(Chief Operating Officer/最高執行責任者)と並ぶ会社のナンバー2のポジションに位置する。

遠藤代表による、オンライン相談

資金繰り等、お気軽にご相談ください!

お電話でのお問合せはこちら

06-6885-1563
受付時間
平日9:00~18:00
定休日
年中無休

遠藤信行Youtubeチャンネル

新着情報

2020/01/08
ホームページを公開しました。

2020/01/08
「会社概要」ページを更新しました。

2020/01/08
「選ばれる理由」ページを作成しました。

地図・アクセス

〒530-0001 大阪府大阪市梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト19階

大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅(ヒルトンプラザ前)」北改札口より徒歩すぐ
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」南改札口より徒歩5分
大阪メトロ谷町線「東梅田駅」北西改札口より徒歩6分
JR「大阪駅」桜橋出口より徒歩約2分
JR東西線「北新地駅」西改札口より徒歩2分
阪急「大阪梅田駅」 中央改札口より 徒歩12分

オフィスエントランス
オフィスからの眺め

遠藤代表による、オンライン相談

資金繰り等、お気軽にご相談ください!

お電話でのお問合せはこちら

06-6885-1563
受付時間
平日9:00~18:00
定休日
年中無休

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

06-6885-1563

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー